2025/04/08 / 最終更新日時 : 2025/04/06 designoffice コラム 急増したAI画像や写真、サイト用で写真使う際にやってはいけないこととは? 最近、AI生成による画像や、写真が出てきた。それも技術は飛躍的に進歩し、本当に違和感がないレベルまで上がっている!そんな中、サイト用で写真を使う際、絶対に気をつけたほうが良いことをいくつか。 1)素材サイトの写真 素材サ […]
2025/03/06 / 最終更新日時 : 2025/03/06 designoffice コラム クライアントが気づくことない場所も… 〜写真編集舞台ウラ 不要物削除編〜 写真撮影後、編集作業を行う。これ、明るさ調整、構図修整は当然だが、ウラでは多くの作業が絡んでいて、一番時間がかかる作業である。 作業内容は、ピンボケを外すことはじめ、作業のメインとなるのが、「不要物削除作業」である。 1 […]
2024/11/26 / 最終更新日時 : 2024/11/22 designoffice コラム ある方から質問がありました! 〜フードフォトやってますか?〜 先日、ある方から問い合わせありました。「公式サイトの作品は人物主体だけど、フード(食べ物)類の写真はないんですか?」 回答公式サイト上では基本、人物写真は事前に公開許可を頂きアップしており、ターゲットの関係から、それ以外 […]
2024/11/24 / 最終更新日時 : 2024/11/22 designoffice コラム 集合写真は長く残る記録として大きな価値である! ビジネスにおける写真の価値は、あなたのビジネスの売上アップなど経済効果が出てくることである。 さて、団体やコミュニティにおける集合写真はどんな価値か?それは、長く使われる、残ることである。 特にこけら落としの集合写真は、 […]
2024/11/07 / 最終更新日時 : 2024/11/22 designoffice コラム よくある質問「カメラマンって誰にプロフィール写真撮ってもらうの?」 先日、こんな質問があった「カメラマンって誰にプロフィール写真撮ってもらうの?」 答えは複数あると思うが、私の場合は「他のプロカメラマン」に撮っていただいている。 他には一眼レフで、セルフタイマー自撮りという人もいるが、私 […]