写真コンテストは著作権対策としてRAWデータ提出させるべきである!

あらゆる写真コンテストが大量に行われている。
そんな中、盗用写真問題がクローズアップされた。
これによって、カメラメーカーも相応の体制が引かれた。

今後、写真コンテストの類は「RAW」データを必須で提出するべきである!

コンテストや展示企画の類は「RAW」データ提出を必須に!

何よりも著作権の確認である。
エントリー時は画像データを出すだけでもいいが、
入賞時は「RAW」データを必須で提出とすること。
「大規模なコンテスト」の類は、実際に行われているが、
小規模なコンテストもそうするべきである。

ただし賛否は出るのは承知である

もし必須にすると
「ハードル上がる!」
と反論が出るのは承知である。

小規模なコンテストや企画ものでは、
スマートフォンで撮影した写真を提出すればOKが多い。

ここで気をつけないとならないのは

「SNSにアップするだけでエントリー完了」

というコンテストや企画の類である。
(「◎◎カメラ部」もこの類である)

もし、
主催者側でチェックしていると言い切れるのであれば、
問題はない。

しかし、多くの場合は
チェックがザル(してない)ことが多い。
エントリー時の注意事項には著作権などのこと書いているが、
多くの場合読んでない現実がある。
これが一番厄介である。

最悪の場合、主催者側自身が、
著作権の知識自体持ち合わせてない可能性もある。
そういうところは、ご自身の責任下で避ける選択も必要かと。

RAWデータ必須にする理由

先に申し上げたが、
RAWデータを出すことで、著作権の確認ができる。

上記の問題で起こるリスクは「盗用される可能性が高い」ことである。
ぶっちゃけ、スクショ写真もサイズ比さえ合わせたら、
問題なく見せることが可能である。

ネット社会が当然となり、
最近では「揚げ足取りによる炎上」を仕掛けたり、
わざわざ炎上させるクズな輩が増えている。
極端な話、時効となったネタですら違反行為は叩かれる。

コンテスト主催者において、
盗用含む著作権違反の写真を入賞(採用)してしまうと、
一発で信用失墜の状態になる。

そういう意味からも事前対応として入賞(採用)者は
RAWデータ提出必須とするべきである。
このままだと、
真っ当に活動しているフォトグラファーが大変だから。

フォトグラファー自身も著作権対策を!

盗用問題に対して、
撮影者自身も著作権対策を行ったほうがいい。

私も実際、
公開する作品や無償ボランティア撮影に関して、
一眼レフ(ミラーレス一眼)撮影作品は
基本、センターか右下に
撮影者クレジットを明記している。
(逆にスマートフォン撮影は、ほとんど著作権放棄している)

あらゆる対策を講じている方が多いけど、
たまにやってない方も見受けられる。
これ、どこで使われているかわからないのと、
何かあっても証拠提出しやすいので、
ぜひ対策しておくと良いです。

逆にやってない人のところは、
依頼自体しないほうが安全です。

著作権を担保したいなら、最低限RAWデータは持っておこう!

撮影時、最低限やってほしいことは一つ。
必ずRAWデータは持っておくこと!

中にはJPGデータの撮って出しをして、
RAWデータ持ってない人がいるけど、
万一、写真が盗用されると、
著作権まで持っていかれる可能性もある。

ここで、RAWデータ持っていると、
訴えた際にJPGデータと一緒に証拠として出すことが可能となる。

これだけでも訴求力がアップし、立証しやすくする。
(プロ会員資格申請や大きなコンテストはRAWデータ提出してます)
ご自身の著作物を主張するなら、裏付けは持っておくと、
後々メリットになる。
その代わり、記憶媒体の圧迫は避けられないけど、
これって、数十年前のネガフィルムを保管するのと
本質的に変わらないかと。

フォロー大歓迎です!


写真加工、修正が
当たり前の現代だからこそ、
SNSで埋もれないプロフィール写真

人として
まっすぐに人生を生きていた
あなたの深みや歩んできた歴史を

ウソ偽りのない写真で
人の心をグッと掴んでみませんか?

すべてにおいてまっすぐにこだわる
ストレートフォトグラファー

よしだひろふみ

ご相談はお気軽に!


■新しくなった「セルフマガジン」はこちら!!■
https://enjoy-eagle.net/design/self_lp

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube

■Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/prof.camera.hyoshida

■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab

■素材写真出品しております!
PhotoAC
https://www.photo-ac.com/profile/23955632
PIXTA
https://creator.pixta.jp/@yoshidahirofumi

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】
Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト