インターネット印刷業者に注文する時の大切なポイント【デザイン】

もしあなたが、これからインターネットで印刷を依頼する際、
事前にメリットと注意点を知っておくことで、後悔することが少なくなることでしょう。

最近では、対面を一切しないで
インターネットで印刷から納品までできる
印刷業者が増えました。

これらの印刷業者は大変手軽で私もよく使います。
ここで注文するメリットと注意点がございます。

 

【インターネット印刷業者に注文する4つのメリット】

・対面は一切しない
注文から納品まで、インターネットで全て完結

・基本的に低コスト
相応に人件費が節約できるので、低コストが多い
(特に大量印刷だと顕著です)

・地域性関係なし
インターネットでのオーダー方式、宅急便での完成品送付なので、地域性は納品期日以外関係なし

・代理送付が可能
業者に直接納品、請求書は別など、あらゆる形で対応可能で、
もちろん送付作業の手間が軽減されます。

 

【インターネット印刷業者に注文する際の5つの注意点】

・基本的に自己責任
注文、データ納品から印刷物納品までずっと対面しないので、何があってもすべて自己責任となる。

・納品時にミスマッチを起こしやすい
用紙イメージは事前に把握しなければならないため、
メールやサイト上ではわからず、納品時にミスマッチを起こしやすい。

・原稿データがそのまま印刷
万一誤字や脱字があっても無視される。
印刷に影響する範囲のみデータチェックは行われます。
(Illustratorのアウトライン枠など)
親切な印刷業者だと、誤字脱字の確認があるかもしれませんが、あくまでも自己責任が前提です。

・基本的にCMYKで作成すること(写真は除く)
同じ色でもCMYKとRGBでは、若干色合いが異なりますので、印刷する前に確認しましょう。
忘れてしまっても、後の祭りになるだけです。

・写真はできる限り高画質なものを
印刷して納品した時に写真の画像の粗さが目立ちます。
できる限り高画質な写真を使ってください。

 

インターネット印刷業者の
メリットと注意点は簡単に述べると、こんなところです。

 

印刷業者 インターネット メリット リスク

以上が、特に初心者がインターネットで印刷業者に出す場合は、
気をつけるポイントになります。

万一、印刷のイメージが湧かないという場合は、一つの手として、
キン◎ーズなど、店舗印刷が可能な場所で印刷して確認しましょう。

 

次に印刷する以上絶対不可欠な紙について・・・

 

【印刷用紙について】

印刷用紙といっても種類は数多く存在します。
たとえば、「普通紙」「コート紙」「光沢紙」など・・・
用紙の厚さも
90kg(0.09〜0.13mm)、135kg(0.13〜0.19mm)などと
異なります。

これだけで、初めてオーダーする人は

「意味わかんねぇ〜!」

となることでしょう。

むしろ、印刷業や文具関係でお仕事している人以外で、
多くの方が、用紙について、すぐイメージができる人は少ないでしょう。

 

まず、厚さでよく見かける「◎◎kg」ですが、
これは印刷用紙を「原紙サイズで1000枚積んだ時」の重さです。
(多くは四六判の紙で1000枚積んだ時の重さです)
この数字が大きければ大きいほど、「紙の厚さが厚い」となります。

これは印刷物の目的次第によっては、大きく変わっていきます。

 

 

【用紙を確認する方法は?】

どんな用紙かを実際に確認する方法ですが、いろいろと方法がございます。
一般的な場合として、ご参考までにいくつか・・・

・印刷業者から用紙サンプルを請求、依頼する
(※ 印刷業者によっては、サンプル対応をやってないところがあります)
・知り合いが印刷業者だったら、直接お願いしてみる
・大規模な文具店にて直接拝見してみる

などの方法がございます。

 

【最後に】

納品した後に「失敗した・・・」と後悔する前に、
あなた自身が見て確認することが大切です。

もし、心配な場合は、店頭で印刷が可能なところでお願いするのがベターです。
そっちの方がリスクが軽減されますので。

インターネット印刷は安い反面、自己責任要素が高くなります。

用紙のイメージなど、ある程度慣れたら
インターネットでオーダーすると余計なリスクは軽減されます。

フォロー大歓迎です!


写真加工、修正が
当たり前の現代だからこそ、
SNSで埋もれないプロフィール写真

人として
まっすぐに人生を生きていた
あなたの深みや歩んできた歴史を

ウソ偽りのない写真で
人の心をグッと掴んでみませんか?

すべてにおいてまっすぐにこだわる
ストレートフォトグラファー

よしだひろふみ

ご相談はお気軽に!


■新しくなった「セルフマガジン」はこちら!!■
https://enjoy-eagle.net/design/self_lp

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube

■Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/prof.camera.hyoshida

■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab

■素材写真出品しております!
PhotoAC
https://www.photo-ac.com/profile/23955632
PIXTA
https://creator.pixta.jp/@yoshidahirofumi

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】
Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト

コメントを残す